中国福彩app官方下载

图片

外国語で発信!私の学生生活

外国語で発信!私の学生生活

心理学を学ぶということ
人間社会学部心理学科3年
I.M.さん

How I became interested in psychology

I’m a student majoring in psychology at JWU, but I was not particularly interested in psychology initially. My most important consideration when choosing a university was distance from my house, so I was okay with whatever university was an easy commute from my house. However, I came to like psychology after I entered university, and one of the reasons was I was studying it at JWU. I’m going to tell you about what triggered my interest in psychology.

First, my ability to think was made stronger through my psychology assignments. Reports are important compulsory requirements for freshmen majoring in psychology at JWU. Submitted reports are checked and returned with suggested corrections, and so I had to revise and resubmit my reports a few times. I was shocked by the strict standards, but I got the hang of writing using certain expressions while trying to improve my reports. As a result, I came to enjoy expressing my ideas convincingly by the time I went to the next grade. This experience helped me develop the habit of thinking logically, and it also helped develop a love of thinking.

Second, my feeling of self-hate was eased through the psychology lessons I took. The Psychology Department at JWU provides clinical lessons not only through experiments but also through methods of support. There was a point made in one class that was especially impactful: “Accept the existence of people, ask for help, and don’t completely deny your feelings”. It was an eye-opening point for me, because before, I was so worried about people’s opinions. My negative feelings were changed to more positive ones through my psychology assignments and case studies.

Psychology changed my old way of thinking. I would be delighted if my personal experience in developing an interest in psychology helps inspire people to study subjects they initially thought would not be interesting.

心理学を学ぶということ

私は心理学科の学生です。といっても、心理学を志して日本女子大学に入学したわけではありません。私が大学選びで重要視していたのは「家からの近さ」でした。そのため家から近い大学であれば基本どこでも良かったのです。
しかし、入学してから今日までの3年間で心理学が好きになりました。そして、好きになれた理由のひとつに「日本女子大学で学んだから」ということが大きいと思っています。今回は心理学に興味が無かった私が「好き」と言うまでになった2つのきっかけについてお話します。
1つ目は課題を通して考えることが好きな特性が発揮できたことです。日本女子大で心理学を専攻する低学年は必修の実験レポートを重要視しています。提出したレポートは添削されて返ってくるのですが私は再提出になることがあり、心が折れそうになる時もありました。しかし取り組み続けるとコツがつかめるようになり、2年生になる頃には自分なりの考えや推論を書くことが楽しく感じるようになりました。
実験レポートを通して論理的に考える癖がついたと思います。そしてこの癖は「考えることが好き」という私の特性をより良くしてくれたと感じています。
2つ目は授業を通して自分嫌いを緩和できたことです。日本女子大の心理学科では実験だけでなくカウンセリングや支援法といった臨床的なことも学びます。私が臨床の授業で印象的だったのは「相談者のありのままを受け止め、絶対に否定しない」という概念です。今まで他人からの評価を気にしがちだった私にとってこの概念は新鮮でした。授業内の課題や事例を通じてより深く実感した結果、「嫌い」一色だった自分への感情がほんの少し前向きになりました。
心理学の学びは今までの私の考えに大きな変化をもたらしたと感じています。
心理学は私の固執した考えを変えてくれました。心理学に興味がある方にも何を学びたいかまだ分からない方にも私の体験談が参考になれば幸いです。